ソロモンの偽証 後篇・裁判に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ソロモンの偽証 後篇・裁判』に投稿された感想・評価

学生たちの熱い気持ちが良かった

そして事実をみんなよく伝えてくれた

言い辛いこともあっただろう
でもみんなの真実を伝えなきゃ死んでいった人たちが報われない

蓋をしてしまったら自分も前に進めない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

低評価の割には楽しめた。
厨二病っぽい理由だから少し覚めたのと、小説がげんさくなだけあって長尺なのが残念。
松子がただただ良い奴すぎた。
前編が良かっただけに、かなりハードルが上がってしまった
それを超えられなかったのは残念だった
ちえ
3.6
中学生の時に
「やりたい」って思ったことを
大人の手を借りず
自分たちで調べて作ってやり遂げること
それは大人になっても心に残る
大きな出来事になる
3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。
長編小説の映画化はこれくらい長尺でもいいかもしれない。
いや、それだったら連ドラにすればいいのか。
映画にしては長いね、やっぱり。


なかなかに胸糞。90年ってこんな感じだったかなぁ。…

>>続きを読む
わわ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

中学生の時に母とレイトショーで見た
その日の夜のうちに最後のシーンが夢で出てくるくらいトラウマになった
夜見るものじゃない

◆あらすじ◆
城東第三中学校内でついに多くの人を集めて柏木卓也の死亡に関する学校内裁判が不良グループの大出俊次を被告に始まった。検事の藤野涼子、弁護の神原和彦がそれぞれ事件に関わった人々を証人に招き…

>>続きを読む
3.8

永作さんこっわ!
大人勢にいい役者さん揃えてるから、みんないい感じに嫌な大人でよい。

つまりこの一連み〜んな、女を殴る男が元凶じゃねーか!
オオイデ父、カンバラ父、市川美和子の旦那も!

つかさ、…

>>続きを読む

「人間と喋るの久しぶりなんだよね。」

「ちょっとふざけただけだよ。」

法廷が全て体育館にある物だけで構成されてるのもこの作品を象徴していて面白い。

20年後を舞台にした続編では藤野と神原が結婚…

>>続きを読む
アマプラの見放題配信から外れるとのことで、駆け込みで観ました。
原作は未読です。
ストーリーが面白かったです。裁判のシーンは迫力があって見入ってしまいました。

あなたにおすすめの記事