このレビューはネタバレを含みます
自分用
三宅は自分より強い大出にいじめられ、自分より弱い松子に嫌な態度をとっていた。
自分より弱い者をいじめるという意味で三宅と大出がやってることは同じなのに、法廷では三宅が大出にいじめられていた…
昨日前篇観たので、後篇観賞。
強制力のない中学生の裁判、どうなるのかと思っていたが、みんなしっかりし過ぎ。
ですが、それだから裁判シーンが軽い感じではなく、説得力をもって観れました。
前篇の伏線は…
前半でも書いたけれど、リスクを負っても前後編で描いた監督をリスペクト。監督のこの作品の映像化に対しての熱量が伝わる後編でした。
ストーリーの内容は心に痛いけれども、さまざまな人に見てほしいと思わず…
松子が交通事故に遭い、2人を亡くした元2年A組の生徒たち。
学校で裁判をし、事実を証明しようとする。
判事、涼子かっこいい!
いじめ自体、復讐心を生む。断ち切れる気持ちがないとまた連鎖しつづけ…
このレビューはネタバレを含みます
おもしろかった。
すんごく暗い話だし、笑える場面全くないけど。
この子イケメンだなーって思って調べたら亡くなってたのね...。
宮部みゆきの本って全部長いのかな
ブレイブストーリーとかソロモンと…
取り敢えず見終わってすぐ、
他の方のレビューや、YouTubeで批評動画とか見ずの感想です。
自分の中で、賛否両論が波打って、ぐるぐると渦を巻いてるような感覚になってます。
それは、この作品が、…
(c)2015「ソロモンの偽証」製作委員会