「カーンダイナスティ」の監督やるから何本か観てるんだけど
ブリーラーソンはこの監督のミューズなのか?ってくらい出てるね
全体的に全部地味なんだよな
どこに惹かれてケヴィンファイギは起用したんだろう…
人の心はどこか繊細で
拠り所を探している
不安だらけで
活力を見出だせない事は
度々ありますよね?
自分を傷つけたり
誰かを蔑んだり
そうして解決できる事は
根本的には何も解決できないんです
…
派手さは微塵もないが静観という力強さを兼ね備えた傑作!!昨今深刻な"虐待問題"を背に扉1つ隔て隣り合う人間同士が抱え込む"心の闇(傷)"を浮き彫りに次第に打ち解け合う人間讃美は鮮やかで愛おしく思う。…
>>続きを読むそれぞれの悩みを抱えているキャラクターがたくさん登場するけれど、深掘りしすぎず、派手な演出もなく淡々と見せることで、今観ているのが彼らにとっての日常なんだということがよりリアルに感じられた。
マー…
☆mixi過去劇場鑑賞レビュー転載計画(フォロワーさんに便乗編)
…ぶみさんに便乗。2014年11月15日 にシネマカリテで鑑賞。
↓以下、劇場公開当時の雑記。
18歳までの少…
明日からの君の方が、僕は、きっと好きです。
デスティン・ダニエル・クレットン監督、脚本、ブリー・ラーソン主演によるドラマ。
問題を抱えるティーンエイジャーのためのグループホーム「ショート・ターム1…
評価が4近かったので、
何の情報も入れずに視聴。
考えさせられる作品に出会える事ができた。
2013年の作品ではあるが、
映画で語られている出来事が、
今も、何十年前も、
被害に遭われる方がいる…
この『ショート・ターム』で印象的に描かれる、施設を飛び出して駆け抜けようとする少年少女たちの姿は、様々な映画へと向かう僕たちの心の姿と似ているように感じる。現実という名の施設に拘束された心は、それぞ…
>>続きを読む© 2013 Short Term Holdings, LLC. All rights reserved.