ハッピーエンドが書けるまでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハッピーエンドが書けるまで』に投稿された感想・評価

korin
4.0

いやー、良かった。これは誰かに薦めていいやつ。最後までユーモア効いてて良かったよねー。まぁ、出来過ぎ感は否めないけど映画だものね。希望が持てる作品を提供するのはいいことよね。

3人の家族それぞれの…

>>続きを読む

サマンサは"愛なんていらない"という冷めた恋愛観の持ち主。気軽に遊ぶ方がいい。と、思っていたけど、"気持ち悪い"といいつづけた男の子を好きになる

グッときた〰。

あらすじをみてなかったので、失敗…

>>続きを読む
Rikuto
3.6

2017年103本目

優しい映画でした。予告編を観た限りだとリリー・コリンズがメインの恋愛映画なんだなと認識してたのにとんだ間違い。父と姉と弟、3人の愛の行方を描いた感動作でした。愛を信じる父と信…

>>続きを読む

家族みんながカワイイ。
淡々と物語が進んで抑揚がなく感じるが、
そこが逆にリアルな家族を描いている気がする。

邦題タイトルの先入観で期待せずに鑑賞しましたが、好きな作品になりました。

心が穏やか…

>>続きを読む
MINA
3.4
家族ってやっぱいいよね。
って思える。
結構シリアスな場面もあるけど、ほっこりする映画。
どの親子関係にもスポットあてていてよかった。
母娘そっくり。
3.6
ベタなラブストーリーではない。
結構、こじらせた家族の話。
なかなかグッときたな。
Yuria
3.0

リリーコリンズが可愛かったです!白雪姫の時もですが、笑顔が本当に可愛くて癒されちゃいましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

小説家のお話だけあって、詩が本当に素敵でした!学校以外では詩を読んだことがない…

>>続きを読む

『眉可愛いね!』

この作品は『きっと星のせいじゃない』の監督が作った作品なので音楽や作品の空気感が似ています。

優しく温もりがある音楽と共に繰り広げられる家族や愛の物語は上手くいくことばかりでは…

>>続きを読む
Y
3.6

離婚した夫婦、それに傷ついた娘、臆病な弟という家族が軸になって、物語が展開します。

みながそもそもとても優しい人達で、不器用ながらもいつも朗らかな、優しい愛を求めている。

そんな家族がそれぞれに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事