ハッピーエンドが書けるまでのネタバレレビュー・内容・結末

『ハッピーエンドが書けるまで』に投稿されたネタバレ・内容・結末

割と良かったぞ!!(なんとなく前に見たことあったかも.私の記憶力が本当にニワトリレベル)
アマプラで見たから倍速できなくてリタイアするかなぁと思ったけど最後まで見た。

映画の時間的にもあんまり長く…

>>続きを読む

期待をしすぎてしまったせいか、凄く良かった!とは言えない映画かなっ。
父・母・娘・息子と、それぞれが愛を感じながら、最後は一つになるような感じで良かったと思うけど、なんとなく中途半端な感じがした。

>>続きを読む

家族のそれぞれの恋愛模様と、家族愛を描く。ドラッグ問題なども描かれるが、基本的には暖かな映画。

夫婦の仲違いや母娘の確執、姉弟の微妙な距離感は存在するものの、基本的に家族同士の仲良し描写が続くから…

>>続きを読む
待つこともパパとママだけの信頼と愛情の深さなのかもしれない. パーティーでのパパの言葉が響いたし、作家を目指すなら感じるべきことなのかも

普通によかった。思ってたより面白かった。
一応…みんなハッピーエンドで終われたんじゃないかな。
お父さんも昔浮気したとはなぁ。。そりゃ悪いよ。お互い様。さすがにお母さんの3年は長いけど笑。それを、待…

>>続きを読む

母親が離婚して去ってしまった家族の話。

父親・娘・息子の三者の恋模様が描かれる本作。
個人的には、娘のサマンサに感情移入して見ちゃいました。

リアリストぶって即物的な情事を重ねるものの、その実は…

>>続きを読む

あと1センチの恋の人がやってる映画で、ばり期待値高かった

良い話でした

なんか思ったことは、
みんな人生という物語を生きている。
今日という日が1行の人もいれば、何ページになる人もいる。
多くの…

>>続きを読む

不倫していなくなった妻エリカを忘れられない小説家ビル
彼の子供、娘のサマンサは愛を信じれず一夜限りの関係を続けていた、息子のラスティは内気で好きな人に想いを告げられずにいた
サマンサは真面目なルイス…

>>続きを読む
思っていたのとは違ったかな…
邦題が良くなかったと思う。

リリーコリンズは相変わらず可愛かったけど…
問題が解決して良かった。

あなたにおすすめの記事