女教師の作品情報・感想・評価・動画配信

『女教師』に投稿された感想・評価

主演の永島暎子がいい。先日観た『四畳半の青春硝子張り』(加藤彰 1976年)でも印象がつよかった(「新人」とクレジットされていた)。"おでこ"の辺りがなんとなくクリスティーヌ・ボワッソンを思い出させ…

>>続きを読む
古尾谷を中坊として見られるか。公開当時は、高校生と思って観ていたので、抵抗はなかった。彼は「丑三つの村」(83)でまた田中登に新たなキャラを開いてもらうのだが、衝撃的だった。
新宿日活にて。
3.5

暴行された女性をめぐるドラマになるのかと思いきや、いつの間にか暴行した不良少年が保身的な大人たちに反抗していく展開になって本来主役であるはずの被害者永島暎子が脇に追いやられているので何となく釈然とし…

>>続きを読む
ぜろ
4.2

これは良い!
45年も前の映画なのに学校の中の虐めとか微妙な空気感とか現代の日本人とそう変わらないんだなあ。
卑怯な大人たちとそれを取り巻く人間模様に悪事…素晴らしい映画だった。
台詞が聞き取りにく…

>>続きを読む
教育現場の問題点、レイプされたヒロインの苦悩、少年の心情など、ロマンポルノの中では社会派。

田中登監督で脚本は中島丈博。
田中登監督作品はやっぱり面白い。
ロマンポルノでもストーリーがしっかりしていて夢中で観た。

女教師の永島暎子が中学の生徒・古尾谷雅人に襲われる。それを秘かに見ていた教…

>>続きを読む
我路
-
1980年 7月 6日 福岡にっかつ
併映:感じるんです
  :エロスは甘き香り


1978年 3月 7日 西新東映
併映:肉体の悪魔(1977年西村昭五郎)
  :㊙︎暴力性犯罪
AONI
3.5
個人的には、まだ多感な頃に鑑賞した、「性のトラウマ」的、思い出作品

私にとって永島暎子は“永遠の薄幸女”であり、古尾谷雅人は“永遠の不良青年”であります

3年B組金八先生の第2シリーズはこれの同窓会かな?ってなるので是非続けて観ていただきたい。

冗談はさておき…大人のドロドロな事情に巻き込まれる主人公も不良生徒も不憫。
とにかく、大人のドロドロ。

>>続きを読む

清水一行の同名ベストセラー小説の映画化。ロマンポルノというより東映の反体制的な不良青春モノのような雰囲気。けっこう真面目に作っていてパッションも高いのだが、本作がデビューの古尾谷雅人(当時20歳)が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事