5月の最新作のための予習。
謎に思えた伏線回収がお見事!
素で吹き出してしまった場面多数。
クマはそう捉えるか!に脱帽。(Stand on your right.等)
元旦那のお家芸を使用するニコマ…
大人が作るとこうなりますって見本。
現実から離れられないのね。子どもの頃の心って忘れてしまうものなのかしら?
パディントンは子どもにとってはクマじゃない。ペットでもない。お友達だ。
しかしこの映画は…
小学生の子どもと鑑賞。ロンドンの街並みが美しい。夢見がちなお母さんがかわいいし、おうちのインテリアも見ていて楽しい。パディントンは思っていたより大人(少年っていうより青年)だったけど、子どもはケラケ…
>>続きを読むながら見。歯ブラシのくだりが気持ち悪過ぎて笑った。可愛いだけじゃ終わらさんのやね。みんなの受け入れが凄いから、最初は置いてけぼりになったわ。w途中から自分に言い聞かせて観た。この作品は子供向けファン…
>>続きを読む© 2014 STUDIOCANAL S.A. TF1 FILMS PRODUCTION S.A.S Paddington Bear™, Paddington™ AND PB™ are trademarks of Paddington and Company Limited