ゲッタウェイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゲッタウェイ』に投稿された感想・評価

NHK BSプレミアムの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

数ある泥棒物の映画のうち半分では、どれほど優秀な人材と綿密な計画で挑んでも、強盗は失敗する。身も蓋も無いが、毎回「なんでそうなるの?」とツッコ…

>>続きを読む
3.5
スティーヴマックィーンがセクシー過ぎるぜ!犯罪映画として、見やすく、スピード感もある。
LAの坂を印象的に使っていて記憶に残る。
tjZero
4.5

俳優って、顔が大きい方がいいと思います。

舞台では客席の奥まで表情が伝わるし、画面上でも濃く大きな顔の方が存在感がある。

だからこの職業は、モデル出身以外の大半は意外とスタイル抜群の八頭身では無…

>>続きを読む

記録
面白かった。当初、シナリオは原作者のJ・トンプソンが書き上げニューシネマ的なラストになる筈だった。しかし、マックイーンはそれが気に入らず脚本をW・ヒルに交代させた。

主人公マッコイ夫婦を演じ…

>>続きを読む

『ゴッドファーザー』製作裏話のドラマ『ジ・オファー』を見て気になっていたので、見てみた。
こういう話だったのね。
大物プロデューサーの旦那を捨てて、マックイーンに走ったアリ・マッグロー。鼻の下が長く…

>>続きを読む

瞬間的な暴力以外はこんなに弛緩した映画だったっけと思っていたが、こんな落語のような人情話に落ち着くとは!全く記憶なしの自分に衝撃!!最後の爺さんみたいな、自分が何をすれば幸せか分かってる人が最後には…

>>続きを読む
hide51
4.3

 再見。昔から逃亡作品が好きだが、若い頃に見た本作の影響が大きい。改めて見ると笑えるシーンも多いが、犯罪物としてやはり面白い。

 サム・ペキンパーらしいカーアクション、銃撃戦も多く、スリリングでバ…

>>続きを読む

自分の記憶の中のシーンが合致した映画
これだったのか

ゴミ山シーンはどうしようもない、これからの状況を表して、なんだかゴダール入ってる

洗練されたマックィーンだから、あのエンディングがあったのか…

>>続きを読む
3.3

死亡フラグが何度も立つけど何とかなっちゃうのが面白い。
ラストは銀行強盗ものとは思えないぐらいのグッドエンディングでは。

後半のホテルでの銃撃戦は見ごたえがあった。
ショットガンの迫力ある演出がた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事