LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ルパンファミリーで一番好きな次元大介のスピンオフ。

次元の全ての言動がいちいち洒落ていて渋い。

観終わって後に美味しいタバコが吸いたくなる映画です。
腕利き暗殺者と次元の早撃ち対決。
軽い銃を使う相手に、重い銃で不利な次元だが、相手の軽い弾丸に自身の重い弾をぶつけ逸らすことで攻略する。改造した軽い銃はロマンがないと決め台詞。

ルパンの映画の中でも作画が異色。
このシリーズは絵が微妙だなと思ったんだけど、キャストはアニメと同じで、ストーリーも面白くてまさにルパンだった。

これは元ネタは東西ドイツ時代の時代設定なのかな。

>>続きを読む
ハードボイルド
ラストの早撃ちとタバコを吸うシーンが今時見れない渋さ
うまい煙草が空いてぇだけだ!

渋い!声も絵も渋い!!

弾丸に弾丸を当てるっていう勝ち方
そういう神の精密さが求められることやっちゃうのがいいね!

『お前がどれだけ軽い銃を使おうが知ったこっちゃ無いが、俺に言わせりゃロマンに欠けるな。』

LUPIN THE ⅢRDシリーズの1作目。
小林清志さんが御勇退なさったと聞き、次元の声を聴きたくなり鑑…

>>続きを読む
ハライチのターンで紹介されてたので見た


早撃ち対決シーンかっこよすぎる、、、、、


お前がどんなに軽い銃を使おうが勝手だが俺に言われせりゃロマンに欠けるな

カッコよすぎる!!!笑

初めてちゃんと観た ルパンシリーズ。
粋…これは粋すぎる。

ルパンも次元も。飄々としたかっこよさ…

ルパンが本読みながらコーヒー飲んでて「さてと、世界最高峰のガンマン対決の見物に行くとするか」で…

>>続きを読む

小林清志さん初代ルパン一味の殿、長らくお疲れ様でした。
ということで次元が主役のこの映画を何度目かの鑑賞。

いつものように盗みに入った先で謎の殺し屋に狙撃を受けるルパンと次元。殺し屋は殺害予告とし…

>>続きを読む
次元もルパンもイケメンすぎてびっくりした。

銭形警部いないと少し寂しい気もするけど
それを覆すぐらい
2人がイケメンすぎて、、、

不二子ちゃんえっっろ!

あなたにおすすめの記事