イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

機械萌え
u
3.8

第二次世界大戦時にドイツが使っていた暗号の解読に努めた数学者の、エニグマ解読までとその後の話。名を残してる人は常識に囚われないからこそなにかを成し遂げるわけで、性思考も多様なイメージがある。これが今…

>>続きを読む
鳥肌

こうゆう映画に出会うと世界史を勉強してて良かったと思う

キーラナイトレイかわいすぎるし、渋ディクトカンバーバッチ
どこまでが実話なんだろう
全部実話ならエグい
TS
4.2
コンピューターの基礎を築いたチューリング博士の偉大さと人間的な欠陥に惹きつけられた。クラークとの交流を通して博士が人間的に少し成長するのも印象的だった。
kwtn37
2.5

実話に基づくシリーズ。
ドイツの暗号機エニグマを解読したイギリスの数学者アラン・チューリングの伝記映画。
若干時系列の行き来はあるものの、極力無駄なく専門用語も省いてシンプルに纏められており、エニグ…

>>続きを読む
5.0
好きな要素が全て入っていて久しぶりに最高でした。「普通の人」が全然出てきません。生きづらさを感じてる人におすすめです!
shou
3.0
天才が世間から認められないみたいな話はよくあるけども、アラン・チューリングぐらい認められてない人もなかなかいないと思う。
せっかくの功績も秘密にされちゃうし。

あなたにおすすめの記事