イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9

第二次世界大戦中、ドイツが作戦を連絡する暗号を数学者が母国の勝利のために暗号解読装置を開発した話。その裏には、様々な深い内容が織り込められている。主人公のアラン・チューリングの人生の重さを感じた。戦…

>>続きを読む

映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』感想〜第二次世界大戦早期終結とコンピューター発明に貢献した人物とされる数学者アラン・チューリングの政治情勢と法律に翻弄され 戦後50年以上 …

>>続きを読む
4.0

ベネディクト・カンバーバッチの演技がうますぎる。

天才って孤独なんだろうなーとすごく感じた。
その時々で助けてくれる人、理解してくれる人はいるのに、結局離れてしまうのね…

最後が寂しすぎてつらく…

>>続きを読む
JJ
4.1
面白い!
k
4.0
昔観て内容忘れたけど面白かった気がする
FX225
4.0
真実は誰にもわからない。
YUKI
4.2
普通じゃない人の存在の価値
面白かった!
H2O59
-
普段自分が見ないジャンル
戦争で役に立つのは頭脳

あなたにおすすめの記事