イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

Rina

Rinaの感想・評価

3.5
暗号の解読をするために奮闘する人たちのお話。
時代背景もあり、少し心痛くなる場面もあるけれどただ単に暗号を解くだけでなくて、いろんな人の思いを知ることのできる作品。
デュオ

デュオの感想・評価

4.1
Netflixにて再鑑賞。
初めて観たときも思ったけど、とても素晴らしい作品。歴史的な暗号の解読。
ラストは悲しかった。

実在する天才数学者による第二次世界大戦の勝利に大きく貢献した数年に渡るドイツの暗号解読プロジェクトを記録した実話を基にした作品

面白い!
こんな人がいたなんて知らなかった、見終わった後彼のウィキペ…

>>続きを読む

【実話】コンピュータがあるのは、
チューリングの、この任務のおかげ!!!

【good】
・見やすいテンポ
・数学者に焦点があるので、戦時中の血生臭さは一切無い
・数学とロマン
・エニグマ暗号解読に…

>>続きを読む

人間味の溢れるサスペンス映画?
予想と違った作品で驚きました。(良い意味で)あらすじもほとんど読まずに、この日本版のポスターから想像していたけれど、ただ何かの暗号を解くというような…淡々としたサスペ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.2

変人とされる人と天才は紙一重、ってよく言うけど本当そうなんだって感じるとともに、天才をテーマにした映画は必ずと言っていいほど孤独を描いているように感じる。
時代が時代なだけに、窮屈な思いをしながら人…

>>続きを読む
とまと

とまとの感想・評価

5.0

文句の付け所がない。
アランチューリングは中2の頃、数学の授業で知った。気になって、彼に関する本とか、簡単な暗号とか少し勉強してた。
観たいなと思いつつ、観れていないまま、ついにnetflixに追加…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事