人生イージーモードで平穏無事順風満帆に来られた方には何も面白くないかもしれない。
思うところの多い人生特に幼少期を過ごした人にこそ観て欲しい。
蛍は本当に可哀想か。
ライアンレイノルズそんな役できた…
『ファンファン大佐の隠し財産』No.31
今回はキャリー=アン・モスさん✨
でも、エミリー・ワトソンさんも
ダイアン・レイノルズさんも出ててテンション上がった✨
キャリーさんは、マトリックス…
胸に染みる作品でした。ありがちな家族の風景を描いたものですが、もっと涙を誘う持って行き方があったものの、敢えて行間を抜いた描き方が、逆にリアルに映し出してくれてます。ラストの生まれくる子供の名前を決…
>>続きを読む所々説明が足りなかったからわからない部分も多かったけれど、でもとても面白い映画でした
父親がずっとずっと嫌なやつ!でもたまに見せる優しい表情に憎めなさを感じる
でもほんとに嫌なやつ!
内容の半分くら…
作家のマイケル(ライアン・レイノルズ)が久しぶりに故郷に帰ってくる。だが子供の頃から父親(ウィレム・デフォ-)との確執があるマイケル。父と子や家族のあり方を描いた傑作!
とても好きな映画ですね。◎…
こういう父親になりそうな人って、周りにもいるなーと、他人事には思えなかった。
人は弱いから、逃げ場がないと壊れてしまうこともある。
人は変わろうと思っても、きっと簡単には変われない。
家庭はほころび…
色々賞取ってるのになんでこんなに視聴者数少ないんだろうか…。
みんなの映画をみる基準が知りたいなぁ。
この作品は決して、物凄いエピソードでもなく、意外性もなく、
ベタでもない。
いってみればそん…