サムライフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『サムライフ』に投稿された感想・評価

リュカ

リュカの感想・評価

3.0
もっと深いドラマだったろうな。
面白かったです。
パッションこもった実話ネタ。
先生を目指す人、
先生の人もだけど、
起業を目指す人にもいい。
演出の問題だと思うけど情熱が饒舌としてカラ回ってるから雑念が多く直球な物語のわりにはストレートに伝わって来ないのが勿体無い。岸井ゆきのさんと蒼波純さんがとても良かった。

松岡茉優、大杉漣、田中要次、岸井ゆきのなど出演者が豪華。個人的には三浦貴大のキャスティングは悪くないと感じた。実際に学園のある上田市で撮影を全て行うというこだわりも作り手側の意図を感じてそこはすごく…

>>続きを読む

長野県上田市に本校を構え、今や、東京、沖縄にも校舎を構える、若者の自立を支援する民間教育施設、NPO法人侍学園の創設者の実話物。

高校教師を5年で辞め、自身の夢である全く新しい形の学校を立ち上げる…

>>続きを読む

2021年 287本目

ゆきのちゃんが出演しているということで鑑賞

自分で生き方を決める学校 侍学園
この話は実話で、実際に長野県上田市に今も尚活動を続けているということ

目標達成のため、バー…

>>続きを読む

成し遂げる人は悩む人。

松岡茉優めあて。勝手にもっとPOPな話だと思ってた。
以前観た『栞』同様、三浦貴大は等身大のまま悩み突き進む役が自然体。この時細い。
周りもセンシティブな雰囲気を持ち合わせ…

>>続きを読む
良い話だね👍
クソだらけの教師ばかりの中で、信頼できる良い教師なんだろな😊
そんな教師に一人でも出会いたかった…
笑いあり涙あり気持ち良い作品だったよ!
August

Augustの感想・評価

2.0
実話なんですね。
人生の主導権は自分なんだと考えさせられます。

友達にならないか。この描き方だと空虚に感じられました。

学校映画、文科省推薦映画のような作品。
先生と元生徒で学校を開くお話です。旅人の子の参加が中途半端かなー。
なんだか人が集まってくる先生。
こんな人いるよねー。
苦労をしている感じをだそうとしても、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事