1945年ヨーロッパ戦線。ドイツ🇩🇪
第二次世界大戦で劣勢のアメリカ4人がいがみ合いながらも戦っていた。
そこに、新人の兵士が追加され、戦場の惨さ、矛盾葛藤し、兵士として成長していく。戦車一台で…
「理想は平和、だが歴史は残酷だ」
時代ごとに大なり小なりあれど、過酷な状況は有り得る。
ノーマンが様々な性格の兄貴たちに鍛えられ、支えられて成長したように、綺麗事や優しさだけではなく、秩序や厳格さが…
ツッコミどころ満載というか、演出のための演出だったり、キャラの行動の起点になる感情それどこから来たん?が多かったり。
戦車戦はかっこよかったけど。
戦争の悲惨さを表現したいんだろうけど、イマイチ伝わ…
良くも悪くも新兵ノーマンとドンが中心の映画だった。
前半では現地の女性と優雅に食事をして、ピアノをする中で、仲間が乱入し、粗暴な振る舞いを行う事で平和は破壊され、そしてそこは戦地だったと嫌でも思い出…
©Norman Licensing, LLC 2014