0.5ミリに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『0.5ミリ』に投稿された感想・評価

りち
4.1

気持ち悪い映画だった
老害に優しく奉仕する、何目的かもわからない安藤さくらに不気味さは感じるけど、怖い存在ではなかった
ジジイたちの方が怖かった
映画って観た後、人生の幸福度が上がった気がしたり、満…

>>続きを読む
azkyon
4.1

序盤で3時間超これだったらどうしようと思うくらい気持ち悪いシーンがあったが、そんなことはなくいい作品だった。

サワさんはいいヘルパーさんだわ!
人間が好きだし、自分を必要としている人センサーが働く…

>>続きを読む
れ
4.2

後半の伏線回収よかった。サワはずる賢さと温かさの両方があってこそ成立するキャラクターで、一見結びつかなさそうな介護職であったのも人に寄り添うような役割からなのかもしれない。
土屋希望さんの演技にも騙…

>>続きを読む
押しかけヘルパーって面白い
最初はお金目当てだけの行動だと
思ってたけど
老人たちに生きる意味を教えてもらって
それが原動力になってた
屈託のない笑顔と美味しいご飯

>
映画鑑賞メモ
20250404
>
_0.5ミリ
_Directed by 安藤 桃子
_娯楽★★☆☆☆
_前衛★★★☆☆
_瀟洒★★★☆☆
_感情★★★★☆
_社会★★★★★
>
死にかけの老…

>>続きを読む
青
4.7
最初はなんだこの変な映画と思ってたけど、なんとなく観続けていくうちにめちゃくちゃ魅入ってしまったっていう。。
はる
4.5

安藤サクラ目当てで見た。寂しい癖ありすぎおじいさんたちがリアルすぎてキュってなる。キネマ旬報で評価されてんのめちゃくちゃ分かる。最初はかなり不気味だったけど、思っていたより暖かい映画だった。
見て欲…

>>続きを読む
R41
4.8

この作品にもタイトルに隠されたテーマがある。
オープニングのタイトルの「コンマ」が赤く色づけられる。
カラオケ店であった老人ヤスオの言葉
「赤は血の色 生きろと言う色」
作中に何人かの老人との出会い…

>>続きを読む
記録
4.7
安藤サクラだから見た
こういう日常なんだけど不気味に進んでいく感じ大好きだな、何かはわかんないけど来るものがある
5.0

めちゃくちゃ好きな映画。
安藤さくらさんの魅力がふんだんで長尺なのに全く飽きない。

おじいちゃん達はの愛おしくも怖くもあり、とても人間らしい。
おじいちゃんとサワちゃんの掛け合いに笑みが溢れる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事