マジック・イン・ムーンライトのネタバレレビュー・内容・結末 - 29ページ目

『マジック・イン・ムーンライト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

素晴らしかった
スタンリーの話す皮肉、ひとつひとつ魅力的でかわいい
皮肉屋のマジシャン かなり面白い
もっかいみたい
美人をみても、感想が「光の加減ではかなり良い」みたいに言ってたのが面白かった

2015/10/23【DVD鑑賞】

コメディとしてもラブロマンスとしても
いまいちかなー。

予告見て期待しすぎたわ(´・ω・`)
マジシャンと占い師(ぺてん師)のラブストリー

なぜ、二人は恋に…

>>続きを読む
結ばれないでリベンジする話なら良かったとおもったけどな
ノックで返事をしたあとは、逃避行

あらすじを読んだだけでも本当くだらないな〜(褒めてます)と思いながら軽い気持ちで観た作品。

1920年代のベルリンとコートダジュールの舞台が良い!そしてエマの衣裳の可愛さ…。そのままポストカードに…

>>続きを読む

初ウディアレン作品。
もっと世界観が前面にでてる作風かと勝手に思ってたけどそんなことなかった。 話は会話でどんどん進んでく感じ。会話劇にユーモアがあったりしてけっこう楽しめた。とくに、終盤のおばと…

>>続きを読む

主人公スタンリーは有名マジシャン。神も奇跡も信じず、現実主義を通り越し、何もかもに対して懐疑的な男。人生を楽しめていない男。職業柄ペテンを見抜く達人でもある彼に、唯一の友人から「キャトリッジ家が最近…

>>続きを読む

相変わらず主人公が偏屈なウディ・アレン映画。
苦手なタイプだけど何処か憎めないのは何故でしょう。
ちょいちょい笑わされます。

私はあっさりソフィに騙されました。

20年代の衣装、車、小物がいちい…

>>続きを読む
エマストーン最高。ラストシーンを創りたくて、この映画ができたのかも。

終始可愛らしい雰囲気でストーリーは続き、皮肉屋で辛辣なスタンリーが心動かされるほどの圧倒的説得力のある美しさをエマは持っていたしそれをソフィという役に惜しみなく出し切っていた。

一方は騙した相手に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事