バクマン。のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『バクマン。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

漫画の緻密さには到底敵わないが、ストーリーの進行やラストで黒板いっぱいに二人がアイデアを広げるシーンは原作愛を感じられた。エンディングの新宝島は独り歩きしてはいるがこの映画のラストで流れるとなんかす…

>>続きを読む
メガネに漫画映すのとか、鉛筆とペンの音だけがめちゃくちゃ鳴り響くシーンとか、喜ぶとこの対比とか、エンドロールが凝ってるとことか好きだった。

他にもいい感じなシーンが結構あって楽しかった

映画やけど、漫画っぽいシーンがちょくちょくあって面白かった。
頭からずっこけるとことか、階段から転げ落ちるとか。
漫画を描くシーンも独特だった!

佐藤健と小松菜奈は圧倒的美男美女すぎて、高校生に見…

>>続きを読む

【注意!今回は盛大にネタバレ含みます】
※このレビューは落として上げます

原作が好きで読んでた者としては、「そうじゃないんだ〜」と不足を感じてしまう。多分バクマン。を映画の尺で表現するのは難しいん…

>>続きを読む


151003 ユナイテッドシネマ豊洲

151027 日本橋東宝


180124 Hulu 95
劇場で公開された時は、試写会を合わせて3回観に行った。今見てみれば、いや、やっぱり最高の映画だ。…

>>続きを読む

漫画原作の作品。漫画というより少年ジャンプのお話。実際とは少し違うのかもしれないけど、漫画家って大変なんだな〜と感じる作品だった。みんな締切に追い込まれながら、命削って漫画を作り出している感じ(新妻…

>>続きを読む

エイジが最高の原稿にペン入れするところかっこいいーーーーーーー!

1位が…!努力が…!連載が…!ライバルが…!ってみんながずっと言っとるけど、あの瞬間のエイジは、本当にマンガ大好き!!!!みたいな…

>>続きを読む

モテキっぽさはたしかにあるかも。漫画の映画をうまく表現してると思う
単純に見てて楽しい
ただやっぱり原作を踏まえたうえだと、亜城木っていうペンネームとか使って欲しかったし、2作目とかも描いて欲しかっ…

>>続きを読む

最初のジャンプの説明の演出から一気に気持ちを持って行かれて、話全体を通しても面白かった。
漫画の描き方などもこういう流れで描いてるんだ…と知り見ていて楽しかった。

キャストは良かったし主演のお二人…

>>続きを読む

なんとなく見たけどよかった!

友情、努力、勝利
まさに青春て感じ

エンドロールもだけど、漫画描いてるところの描写とかもすごいよかった〜!

小松菜奈が可愛すぎる

打ち切りみたいな感じで映画自体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事