ロスト・リバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロスト・リバー』に投稿された感想・評価

3.3
ライアンゴズリング監督。

これは見るしかない、映像、音楽も綺麗。
だけど世界観がついていけない‥

監督だけじゃなく主演の姿が見たいかな。
3.2

役者が監督をやる時って、どちらかというと役者目線、キャラクター目線かなと思うのに、どちらかというと撮影や演出に重きを置いている。
ワンカットワンカット絵画のように凝っていて、閉塞感のある町、奇抜な建…

>>続きを読む
個人の清廉さが世界の残酷さにNTRされてた。心にズシンときた。物語全体がメタファーで構築されてるみたいで、ザ、文学って感じだ。
3.0

U-NEXT配信終了間近なので駆け込み鑑賞🎥
ライアン・ゴズリング監督作。

ゴーストタウンで細々と暮らす母子家庭の息子ボーンズは廃墟で銅線などを集めて生活している。
それでも家が差押え対象になり母…

>>続きを読む
ライアン・ゴズリング初監督でシアーシャ・ローナン出演と云うから興味津々で観たけど、訳分からんまま終わった。

クリスティナヘンドリックスが美しい。生きてくのにどん詰まり感ビンビンのシングルマザー。
そしてシアーシャローナンに、クイーンオブ横顔の称号をあげます。デコから鼻にかけての線が美しい。

ライアンゴズ…

>>続きを読む
3.3

なんも分からんかった……レフンの影響が強いことはわかる。シアーシャ・ローナンは最高。ショットも結構強くて印象的なのでそういう意味だと退屈はしない。が、やっぱり難解というか分かるように作ってない感は強…

>>続きを読む
KT77
-
室内で人物を映すときは大体影のある映し方をしていて特徴的だと思った。

とりあえず、寝て起きたら内容忘れてそうなのは確か。
mtmt
3.5

ほぼゴーストタウンなデトロイト郊外に生きる親子。廃墟で銅線を集める息子、失業した母親はそれぞれトラブルに巻き込まれる。恋人から「ロスト・リバーの呪い」の話を聞いた息子は湖底に沈む町へと向かう…。現時…

>>続きを読む

2024/6/9(日)DVDにて。

ニコラス・W・レフン監督に相当影響を受けているなと感じられる、かなり訳分からん作品。
それでも結局いいラストになったのは、ライアン・ゴズリングの良心でしょうか?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事