こういう作品を楽しめるようになったのが嬉しかった。
不可思議で意味の無い作品。
ルネ・マグリットさんの作品は好き。
好きな画家は?と訊かれたら多分この名前を言うと思う。
シュルレアリスムというもの…
クラブで見かけた美女。
道端で見つけた彼女と過ごした一夜。
しかし彼女は数年前に他界していた。
彼女の行方を探るミステリー。
と言っていいか分からない摩訶不思議世界。
幻に悪戯されてる感覚がどこか…
情報の運び屋の男が酒場で女と出会うが、目を離した隙にその女が消えてしまい…と言う所から始まるお話。
かなり難解な作品。不条理でシュールなストーリー。
ただ、難解だけど現実と虚構の境目が曖昧になって…
ささやかなレトロスペクティブとして、アラン・ロブ=グリエの主要6作品を、これで観終えたことになる。
僕なりの感受の仕方としては、ルイス・ブニュエルからデヴィッド・リンチまでをつなぐ宝石のような存在…
せっかくのアラン・ロブ=グリエ特集(しかも初演からだいぶ時間が経過している)、どれか一つは見るぞということで鑑賞。
良い点も悪い点もなく、正直肩透かしだった。残念!
ルネ・マグリットは名前とご…
袖口や襟にレースをあしらったツナギを着てオートバイにまたがる長髪の美女(シリエル・クレール)は走行していてもあまり髪はたなびかない。オートバイのヘッドライト。薄い青色のオープンカーの黄色いヘッドライ…
>>続きを読むリンチとか好きだからこういうよくわからない系の映画はたまらない、、、!
茶髪ロングのライダースーツ美女が暗闇をバイクで疾走するカットとオレンジのライトが中を照らすバーでダンスしてるカットが混ざって…