【ジャケ裏のあらすじ】
たい平は落語家修行をあきらめ絶望のうちに独り長屋に流れ着く。そこで出会った心を閉ざした少年貞吉にひょんなことから落語を教えることに。最初は仕方なく引き受けたのだがどんなことに…
亡くなった祖母がよく観ていた「笑点」
大人になってからも時々観ては楽しませて頂いてますが…笑
大喜利は今も昔も無形文化財的な存在?!
たい平さん❀ゴリさん❀富田靖子さん好きなキャストの人情噺(他に…
笑点のオレンジ担当でおなじみ、
まさかの林家たい平主演。
顔、入ってますね〜…なのが寒い。。
しかし落語はやはり本職。
江戸時代に「キス」て言葉あったんか…。
音楽がまさかのハマショー…
最後アニメ…
初)落語普及作品。随分豪華な落語啓蒙作品だなぁ~が感想。浜省の主題歌、贅沢な俯瞰のカメラワーク、江戸のCG俯瞰風景。たぶん末広亭を借りきった落語、金馬師匠の出演。たい平師匠が陰ある男前風が気に入らな…
>>続きを読む林家たい平さんが、とても好感が持てた。ほっこりする作品。雰囲気も良かった。
ただ、エンディング曲に浜省はガッカリ…。この作品に合わなさすぎ´д` ;
ハッキリ言ってブチ壊し。このセンスの無さ。せっか…
2016.9.20
BS日テレ録画。落語のことは分かんないのだけど、笑点は観てて。あと朝ドラ「ちりとてちん」。で、笑点メンバーの中でもイチバンのお気に入り、林家たい平が主演の映画ってことで録画しとい…
林家たい平企画・主演の落語をモチーフにした人情劇。
いじめられっ子の少年に落語の稽古をつけるうちに、
家族も失い、落語も捨てた過去と向き合い、彼自身も、
もういちど夢を見ようと立ち上がる、、といった…
©2014もういちど製作委員会