鬼灯さん家のアネキに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『鬼灯さん家のアネキ』に投稿された感想・評価

Lil
2.8

男性向け?な映画だった
男の子や男の人の夢が詰まったってこういう感じなのかな?て思った

男性が主人公で好きなお話もいっぱいある
のに、なんでか分からないけど、
これはものすごく、
"男性の視点"を…

>>続きを読む
2.8
原作は未読なので再現度は分からないが、前野朋哉の童貞感は完璧だと思う。
ただ、残念ながら今泉力哉テイストは全くと言っていいほど感じれなかった。
3.0

血の繋がってない姉と2人で一緒に暮らす弟とのドタバタ劇。
互いに気になってんのか知らんが気のあるそぶりや色気をみせる姉、まんまと乗っかり妄想までしちゃうチェリー君。
そこに割り込んできた幼馴染の女、…

>>続きを読む
u_ev
3.0

実写版「いけない!ルナ先生」のノリでずっといったとしても長尺には耐え切れないやろうしどうなるかと思いきや、今泉監督と実力派圧倒的童貞感俳優の前野さんのおかげで、B級C級映画にはなっていませんでした。…

>>続きを読む

「登場人物全員悪人」ならぬ「登場人物全員盗撮癖」なのは笑った。今泉監督の初期作ということで、珍しくセクシーなシーンは多かったが、バシッと決まったカメラ割や心に染みる印象的なセリフはなかったかなあ。今…

>>続きを読む
血の繋がってないエロい姉の存在!羨ましい!!!笑

元気付けようと思ってエロい格好をしてたは流石に無理ある笑
3.0

盗撮。
お色気ものと思いつつ今泉力哉監督なので観たらう〜〜〜ん。もう少しコンパクトに収めて欲しかったし、もっと長回し会話劇を展開してくれぇ。
監督の作品の男性は割と、決していい彼氏にはならなそうだけ…

>>続きを読む
3.0

「盗撮家族」とタイトル変えたい
ぐらい
出てくる登場人物みんな
どいつもこいつも盗撮しまくってるw


twitterでいろんな気持ち
垂れ流しすぎな
今泉力哉の初期作。


主人公が今泉力哉の分身…

>>続きを読む
odyss
3.0

【谷桃子の魅力が満載】

今泉力哉監督作品。原作はマンガだそうだが、私は未読。

父母の再婚によって血がつながっていないのに姉と弟となった十代の男女(谷桃子、前野朋哉)。家庭の事情でふたりだけで過ご…

>>続きを読む
2.8

面白いテーマであったが、
谷さんがイマイチすぎてそそられない。
キツイ系でなく、
リアルぶさ系の方が、生々しくて良かったのに。
同級生もなんだかねキャスト。

普通っぽいリアルな演者でこの話の方が、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事