海街diaryのネタバレレビュー・内容・結末

『海街diary』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リアルであり、その個人(家族)にしかない日常を丁寧に切り取った映画でした。

この映画を見て、とにかく印象に残ったのは、血縁関係についてです。この映画には複雑な家庭環境があります。
登場人物の香田幸…

>>続きを読む

風景は好みで一度行ってみたいと思いました。近隣の方との間柄が近いけれど、干渉し合わないといった、少し前にはあった人間関係も素敵でした。
登場人物でリリーフランキーさんを見かけると、何か しでかすかと…

>>続きを読む

ストーリーもさながら、四姉妹の演技が本当に良い。
特に長澤まさみには驚き。演技の上手いイメージはないが、この映画では役がハマっている。
そして母親役の大竹しのぶがイメージ通りというか、さすが大御所。…

>>続きを読む

本当は映画館で見に行きたかった作品なんですが、
タイミングが合わずいけなかった作品。

お父さんがなくなり、連れ子として見つかった
女の子を引き取った女兄弟3人組のお話し。

鎌倉が舞台となっていて…

>>続きを読む
大人は勝手だなぁと思った 物語に起伏はない

キャストが豪華すぎなのは置いておいて
3人姉妹のキャラクターがはっきり描かれていて分かりやすい。
序盤で3人の関係性と腹違いの妹との出会いを描いて少しずつ周りの人間が出てくる
丁寧な作りが心地よい。…

>>続きを読む

あまりにも全部の画が完成されすぎており、完成度の高いCMや写真集をずっと見続けている感覚になる。キャストも豪華、とにかく全部が画になりすぎてる。
なのでリアリティはない。
いや、リアリティがあるよう…

>>続きを読む

2025/8 2回目の視聴

あれ、是枝作品にしては清々しかった

男が少ないからか


その場しのぎの優しさは将来の残虐さに繋がるね



合計66点で3.3

ストーリー:感動的・予想不可能な展…

>>続きを読む

人生ベスト10に入る映画。2回観た。
鎌倉の海辺の風景で心が落ち着く。しらすトースト、庭の梅で作る梅酒が美味しそう。
幼いのに居場所がなく幸田家に来ることになったすず、しっかり者の幸、恋多き佳乃、自…

>>続きを読む

指差しした先を四人が見つめる構図が何度も出てくるので、視線を大切にしているということは伝わってくる。カメラを横切り、遠くを指差す千佳の手はすずの視界を遮る。

幸、佳乃、千佳は父親に「家(族)」を壊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事