海街diaryの作品情報・感想・評価・動画配信

海街diary2015年製作の映画)

上映日:2015年06月13日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 4人の姉妹がそれぞれの悩みを抱えながらも支え合い、日常を過ごしている様子が素晴らしい。
  • 姉妹たちの透明感があり、美しく、穏やかな映像が印象的。
  • 姉妹たちの性格や色が出ており、表情や行動から愛が伝わってくる。
  • 鎌倉の海や風景が美しく、日本の伝統文化が散りばめられている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海街diary』に投稿された感想・評価

キコ
3.0

記録用
公開当時から、映画館で予告で見てあぁ見たいなぁと思っていた。が、なんと10年も経過したとは。

結果、10年経過した今観て良かったと思った。
母親との関係が良くない自分は、この映画のように付…

>>続きを読む
3.6

"ここにいていいんだよ"
その言葉に救われる人がいる。家族とは、姉妹とは、自分の居場所とは。出会いと別れを繰り返しながらも、繋がっているものは何か。

そんな当たり前でありながら見失いつつある、自分…

>>続きを読む
I
3.9
このレビューはネタバレを含みます

リアルであり、その個人(家族)にしかない日常を丁寧に切り取った映画でした。

この映画を見て、とにかく印象に残ったのは、血縁関係についてです。この映画には複雑な家庭環境があります。
登場人物の香田幸…

>>続きを読む
4.0

家族って、やっぱりかけがえのない存在だなと思いました。ふとした瞬間に、「あれ、自分ってこの世にいていいんだっけ、なんで生まれてきたんだろう、居なくなりたい」とか思うことは、たまにあるなぁと思いながら…

>>続きを読む
明花
4.2

邦画ではトップクラスに好き。
美しい街、美しい姉妹、美しいだけじゃないけど温かい人間関係。
なにか派手な事件とかが起こるわけじゃなくても、一人一人、一つ一つの感情や言動が丁寧に描かれることで物語はこ…

>>続きを読む
観賞記録。前から見たかった映画。広瀬すずきっかけで視聴。今あらためて見ると、凄い4姉妹。中学生の広瀬すず良い。夏帆も良い。綾瀬はるか、長澤まさみも良い。結局全部良い、スローライフな作品。好きです。
懐かしい景色、懐かしい花火の音。
懐かしい浜辺。
是枝監督は風景の切り取り方がとっても上手だなあ。
かな
4.5

キャストが豪華で演技力が高いから、終始魅了された。
複雑な関係性を持ってる中で 、3人姉妹がすずちゃんを妹のように可愛がって愛しているのがすごく心温まって、感動した。
最後の方のシーンですずちゃんが…

>>続きを読む

 出だしがつまらなそうだったので見ていなかったが意外と面白かった。是枝監督らしい静かな、質の高い作品だった。でも演技派が勢ぞろいしすぎてしつこくなってるというか、濃すぎるという印象を受けた。
 また…

>>続きを読む
NoriD
4.5

いつ観てもファーストカットのエロさよ…
みな若い。

是枝監督の映画で1番好きかも。

姉妹が良いのはもちろんだけど、
あの風吹ジュンさんリリーフランキーさんが最高。あの定食屋もカフェもあったら行っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事