オートマタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『オートマタ』に投稿された感想・評価

TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

3.0

手垢の付いた表現が多いけど、映像の雰囲気は好き。ラストも興味深いし、言いたいことは分かる。でも途中、疑問を感じざるを得ない設定に悩まされたせいで、登場人物たちが何を目的として行動しているのかイマイチ…

>>続きを読む
面白い発想のAIの映画だと思う。そのころにはAIと人間の融合ができてそう。攻殻機動隊のタチコマはあんなにも可愛い存在なのに、欧米映画ときたら…。人間の解釈でAIを解釈してよいのだろうか。

AI崩壊だっけ?せめてあれぐらいのを期待してましたが…
スター・トレック ヴォイジャーなんて、1話1話が納得の行くストーリーですが、この映画は…
レンタルだったからお金も発生して2時間という時間も……

>>続きを読む
kaho

kahoの感想・評価

3.6
流し見してしまったからか、あんまり深く刺さらんかった…

アクションシーンとかはあんまり無くて、淡々と進んでいく感じ。

ロボット・プロトコル第1「生物への危害を禁ず」第2「自他の改造を禁ず」――。
2044年、太陽熱の異常な高温化により、地表の大半が砂漠と化した未来社会。
激減した人類は、オートマタと呼ばれる原始的な…

>>続きを読む
キクチ

キクチの感想・評価

3.6

ブレードランナーとかロボット三原則とかのもろに王道を行くディストピアものを文学的に美しく仕上げようとしてフワッとした感じ。途中から予測つかなくて盛り上がるけど、幕引きが静か過ぎてやっぱりちょっと物足…

>>続きを読む
U16

U16の感想・評価

-
人間のエゴ、と、AIの純真さ。相反する感情の動きに心が動かされる。
Ren

Renの感想・評価

3.6
メッセージ性を感じるけども映画としてはって感じですかね
ママン

ママンの感想・評価

2.8
なんだろ😓この既出感マンセーさは💦

『アイロボット』と『ブレードランナー』をバンデラス仕上げにしただけですか🌀

イッヌが可哀想だったからペケ❌

あなたにおすすめの記事