大泉洋がちょっとずつかっこよくなって最高かっこよさ度を更新し続け最高潮のところでおわる。
吉澤悠がちょっとずつ嫌なやつになって最高嫌なやつ度を更新し続けて最高潮のところでしぬ。
◆ある要素
・ゾン…
日本ゾンビ映画の最高峰だと思う。
ありきたりの演出から設定から全てが面白い。てっこが可哀想すぎる…
大泉洋のラストのゾンビ倒しまくるところカッコ良すぎる…ほんとにヒーローって感じだよ。
何度でも…
邦画で完成度高いぞきゅん映画
10年ぶりに見たけど面白い、時間経つのが早かった。
記憶はあったけどそんな覚えてなかったから最後に物足りなく感じた、でも元々漫画だからね!!
漫画を見たくなりますワ!
…
テンポ悪くて投げやり感否めない…
最初出てきたゾキュンは
めっちゃ怖かったんだけどな~
ロッカーの主人公が
ゾキュンに食われる妄想のシーンと
猟銃撃ちまくるシーンクドかった
有村架純は半ゾキュン…
鈴木英雄は職業 漫画アシスタントの35歳。彼女のてっことは芽のでない英雄に対して二人の仲は冷えきった関係だった。
そんな平凡な毎日だったがある日突然、ZQNというウィルスの感染により終わりを告げる…
R15だから期待していた通り、ちゃんとグッチャグチャのドッロドロで頭パーンのドーンで最高だった。漫画の、ドアポスト越しにチューするシーンが伏線になってからの、ドアポスト越しのてっこ覚醒シーンに震えあ…
>>続きを読む(C)2016 映画「アイアムアヒーロー」製作委員会 (C)2009 花沢健吾/小学館