R.O.D -READ OR DIE-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『R.O.D -READ OR DIE-』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 全体的にストーリーが薄味というか駆け足で細かい説明はなく矢継ぎ早に進むのでもう少し間があればよかったかなと感じた。偉人軍団ってどうやって復活したんだ?とかいつナンシーと一休は接触してたんだ?とかあ…

>>続きを読む
3.6

00年代初頭の傑作OVA。リリース当時、レンタルで見てとても感動した覚えがある。(特に一話)最近見直したかったが、配信等が無くて仕方なくレンタル落ちDVDを購入。

このたび20数年ぶりに再視聴…。…

>>続きを読む
能力も斬新でアクションシーンも見応えあって楽しめた。
読子のキャラデザとおっとりした性格も良き。
リバイバルされたらな~。

折角だからU-NEXTでしか見れないアニメを観るぜ!なんか映画カテゴリに入ってるけど3話構成のOVA。

古いけど、OVAらしく超絶作画。めっちゃぬるぬる動く。けどストーリーがあんまり詰め込まれてな…

>>続きを読む
寿司
3.5
絵とか設定が良くて1話はテンション上がったんだけど、その後の展開がベタベタでゆるい感じが面白くはなかったな…🥺一休さんがとんちで世界を滅ぼすって何なんだ…!?
4.0
背景やメカニックデザインのクオリティがものすごく高い。キャラクターの髪を触る動きとかも人間を感じてよかった。
ストーリーと会話はかなりピーキー
TK
3.6
Twitterでたまたまこの子の画像を見かけたのがきっかけ。
一昔前のアニメの女の子の良さが前面に出まくったこの子に一目惚れして、なんのアニメなのか調べまくってたどり着いた作品。
眼福。
アノ
4.0
日本一のアクション百合アニメ。
一休のとんちが炸裂したときの爆速カットバックが見事。
舛成孝二作品はかみちゅ、宇宙ショーのみ視聴。読子・リードマンってネーミングセンス最高。舌足らずな声もよき。余計な設定が語られることがない分、絵とセンスを楽しめた。

先週末、久しぶりにBlu-rayボックスでまとめてテレビシリーズまで再視聴しました。紙を使った奇想天外な超常能力アクション、岩崎琢によるクールな音楽、スパイ戦ならではの裏切りや冷酷、それを穏やかにい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事