アルジャーノンに花束をに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「アルジャーノンに花束を」に投稿された感想・評価

SHAUN

SHAUNの感想・評価

3.8

見たかった作品!
配信でもなくて、近くにあるレンタル屋さんで借りました。
IQ低い時の彼が魅力的に見えて、薬を投与して知能も高くなるにつれて、人に対しての優しさが失われていき、攻撃的な人間に変わって…

>>続きを読む
tommy

tommyの感想・評価

3.5

原作よりもシャルルが可哀相なやつだった。

知能のピークを迎えて高慢さが周囲の理解を得られる範囲をゆうに超えてしまっていた感がある。

上映時間が倍あればどうなっていたか、小説を読んだ身からするとや…

>>続きを読む
FeMan

FeManの感想・評価

3.6
色々な登場人物が出てきた原作に比べると、映画は一人の女性との関係を中心にして物語は進んでいく。原作を読んでいなかったら、なかなか主人公の変遷についていけなかったかもしれない。

まさにアンビリーバブル。
IQが60から190に。
伴って、見た目や考えも変化している。
ただ、感性だけは変わらない。

知的障害者が治験者となり、徐々にIQが高くなり、また元に戻る話。

知的に高…

>>続きを読む
7K24

7K24の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

図書館のイベント上映で鑑賞。
切ない終わり方。ラストの道が分からなくなったところで終わるのは秀逸だった。
主演の人の演技が上手かった。

上映時間もあってか、知能という点に焦点が絞られていた。退行の過程もないため、人間性の回復や人間関係の修復なども印象としては薄かった。

クライマックスの学会での治験前のインタビュー映像の投射シーンに…

>>続きを読む
AKHLUT

AKHLUTの感想・評価

3.5
読んだふりしていたが実は読んでない小説の映画化。演じ分けは面白い。カメラの動きは映画よりもドラマっぽい。あまり丁寧さはなかったかも。展開が辛くて見てられなくなった。昔の映画や小説と見比べてみたい。

このレビューはネタバレを含みます

主演の方の演じ分けが素晴らしいのと、終盤までのIQが移り変わることによる心情の変化の描写に引き込まれる部分があった。

ただしラストにかけて展開が早すぎた印象があるので、IQが徐々に下がっていく描写…

>>続きを読む

知的障害者の青年が薬物投与で天才に変貌したものの、やがて薬物の欠陥が明らかになり苦悩する物語。世界的に有名な小説が原作で、幾度も映像化されてきました。私個人は予備知識は全く無く、ネットでラストの衝撃…

>>続きを読む
しそ

しその感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読で、先にこちらを見たが、話としてはあり得ないことなのに、どうにも現実味があって心に強く引っかかった。
私たちが自分自身のパーソナリティを当たり前のものとして、意識することなく行動や思考をして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事