ジャングル・ブックに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ジャングル・ブック』に投稿された感想・評価

doof
2.0

子どもオオカミ可愛すぎる

バルーってこんなじゃないよねアニメ版の彼の方が好きだなあ

カーもアニメ版のいつもいいところで邪魔されちゃうあの不憫さがなくて、実写だとただ余裕があって隙がなさそうな雌ヘ…

>>続きを読む

くまパパと呼ばない、くまパパがひょうきんではない、バギーラのお母さん味がない、カーがメス、ゾウの行進なし。
色々言いたい事があるが、くまパパがモーグリに友達じゃないって言い放った所から完全に観る気が…

>>続きを読む

2024(599)

やっぱり実写化受け入れられない
良さがわからないんだわ笑

キャラの見せ方がイマイチすぎないか
バギーラ、シアカーンはまだいいとして、バルーの陽気さが伝わらんし、、カーなんてワ…

>>続きを読む
なんかシリアスになってたしオランウータンが最強生物になってた
そういうの期待してなかった
ミ
2.0
全てCGという、技術の進歩を感じつつも、ただ怖いと思った。
CGヤベーという感情を抜きにしたら、キャラクターへの感情移入は難しいけれどノリ良く楽しめる作品だったと思う。

個人的な好みだけど、アニメ版のストーリーがとても好きだったのでまるで別物が提供されて満足できませんでした😇
ジャングルブックの二次創作と捉えることにした。
エンディングも全然違う……これアニメで没に…

>>続きを読む

本で読んだ方が面白かった。
さすがジャングルブック!
実写にする意味ってなんなんだろう
アラジンは分かる。

これはオオカミがかっこよかっただけだな。しかし私の脳内アキーラの方が遥かにかっこよかった…

>>続きを読む
2.0

335.2029

「今度は最後まで逃げるもんか!」
道具を使い、火を使い、最後は嘘を使う。これが人間とでも言わんばかりのクライマックス。
アニメ版に比べ各キャラクターがキチンと描写され、相変わらず…

>>続きを読む
Julian
2.0

★★☆☆☆ 駄作。見なくても後悔はしない。

息子と鑑賞。
昨今のディズニーの実写リメイクの中では、まだマシな方。
と言うのも、オリジナル版(1967年)だと絵や動きが古く感じられるので、そこをリフ…

>>続きを読む
あお
2.0
これ当時映画館に観に行ったな、懐かしい
CG技術マジですごい、そして主人公の男の子マジですごい

あなたにおすすめの記事