マイ・インターンのネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・インターン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2016.1.22 自宅にて
プラダを着た悪魔の方が個人的には好きです。

ロバートデニーロが紳士でお茶目で素敵ではありました。

初めの方のロバートデニーロがアンハサウェイからずーっと仕事が貰えな…

>>続きを読む

2016.5.1.ブルーレイで再見

改めて見ると、いろいろと引っかかった。

1980年代生まれのアメリカ白人女性が、オプラに勇気付けられる…? そういうもん?

というのも、従来の、男性性を内面…

>>続きを読む

【※ファッションメインの映画ではありません。ヒューマンドラマです】



本日ファーストデー。映画の日。

バクマンで心をやられた私の本日2本目の映画は、実に劇場洋画字幕12年ぶり。(授業とか自宅で…

>>続きを読む

貴方は必要以上にプライベートに干渉してくる自分よりも年上の方にうんざりしていませんか?貴方はいつも小さな四角い電子機器と睨めっこをしてあいこになっている自分よりも年下の方にうんざりしていませんか?彼…

>>続きを読む

面白い。なんでいい関係なんだろう。
歳の差があってもお互いがリスペクトし、1人の人間同士信頼しあっている。
インターンという一つの形を通して2人は出会う。
働く女性、それを支えるために仕事を辞めて家…

>>続きを読む
ロバート・デ・ニーロが優しすぎる!最後、CEOを断ったのはいいけど夫の浮気を許すのはちょっと違うと思う
主役二人のキャラクターがかみあっていて楽しい。
メインで起こるトラブルが個人的なものなので、職業映画として観ると小さくまとまっている印象。

キラキラ映画はやっぱり見れない><
悩みながらも、素敵な出会いに恵まれて成長してハッピーエンド♡(おじさんもおじさんで幸せです✌️)で終わられても、そりゃフィクションですからね?!としか思えず、、、…

>>続きを読む

ずっと見たかった作品
プラダを着た悪魔しか見たことないけどアンハサウェイの美しさが大好き
会社で働いていて、新しいシステムとか導入してもついていけないおじさんとかいっぱいいるけど、人には得意不得意あ…

>>続きを読む
私ならぜーーーーったい許さない、チャンスもやらねぇ

あなたにおすすめの記事