ラムセス大王展に備えて予習でラムセス1世が出演しているこの作品を鑑賞。
ラムセス2世は出てきませんでした笑
内容としては、出エジプト記だそうで勉強になりました。
正直映画は面白くなくて、観ている…
色々と言いたい事はあれど僕自身はそんなに嫌な気持ちにはならなかった。敬虔なユダヤ系という訳でもないからだと思うが。
結構大切な部分が端折られていたり、やたらとモーセが高圧的だったりツッコミ所は盛り…
「モーセ」だとか「出エジプト記」だとか教科書で簡易的に学んだものの簡易的な復習教材として、導入として、招待として役立つものでした。
当時のことなんて誰も知らないのに説得力があるな〜と思わせる迫力ある…
このレビューはネタバレを含みます
壮大で迫力ある映像はさすが
予言の重み
割と簡単に王の顧問という立場を失う
神との邂逅
心臓を動かすための血液を止める戦い
将軍として、神の代理として民衆を率いるモーゼ
動物と自然の脅威
子供の命を…
𓁋𓁌𓁍𓁎𓁏𓁐𓁑𓁒𓁓𓁔𓁕𓁖𓁗𓁘𓁙𓁚𓁛𓁜𓁝𓁞𓁟𓁠𓁡𓁢𓁣𓁤
無神論者の監督が弟に捧げた映画
𓁥𓁦𓁧𓁨𓁩𓁪𓁬𓁬𓁭𓁮𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩𓀪𓀫𓀬𓀭𓀮𓀯𓀰𓀱𓀲𓀳
紀元前1300〜@エジプト
原作既読。もうええわ…っ…
このレビューはネタバレを含みます
預言は頭部外傷による高次脳機能障害っていう話。
作品とは直接関係ないけど、混乱期や終末にだけタイミング良く革命家や救世主が現れるのではなく、安定した平和な時代にもそういった人達は産まれてるけど、周…
主人公がモーゼと呼ばれていてなんであのマッチョ戦士がモーゼなんだよと意味が理解出来なかった
自分の中のモーゼはヒゲで杖持ったおじいちゃんなのに…
序盤の戦いはよかったが途中からあきて寝ちゃった
…
ヘブル人の出エジプトについて描いた映画。
尺が長いので吹替で鑑賞。
クリスチャン・ベイル演じるモーセ、そしてラメセスは概ね両者のイメージを崩していない。
王子の兄弟として育ち誇り高いモーセ、追放さ…
2014 ©Twentieth Century Fox Film Corporation.