幸せは十人十色。
ヘクターを透して、旅先で出会う人々と言葉を交わす。
そのひとつひとつの人生の色彩の豊かさたるや。子どもの頃、初めて36色セットの色鉛筆を買ってもらった時のような感動がある。いつも…
幸福について調査する為に、旅に出る精神科医の話。
所謂、中年の危機を描いた作品で、中年男の自分探しの旅が描かれます。
中国でハメを外したり、アフリカで命の危機を感じたり、アメリカで元カノと再会した…
・不幸を避ける事が至福への道ではない
・幸せとは天職につくこと
・幸せとはありのままの姿で愛される事
・listening is loving
・聞くことは愛を示すこと
本当にその通りだと思う
…
幸せについて考えちゃうー。心が荒んでるー。
1.比較すると幸せは大なしになる
14.話を聞くことは愛を示すこと
↑全部メモしようと思って面倒くさくなっちゃった人(^-^)/
教授の演説が結構刺…
愉快なヘクターが“幸せとは”を探求する旅へ出る
鑑賞しながら幸せについて一緒に考えられたのも良かったし、ユニークな笑える場面も散らばっていて観ていて楽しかった。
旅好きな私にとって、中国・アフリカ…
Construction Film. 2014