アナベル 死霊館の人形の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アナベル 死霊館の人形』に投稿された感想・評価

3.0

最初の旦那ジョンの「厄介」という言葉からの「面倒」というさらにイラッとさせる言葉には私も奥さんのミアさんと同じくイラッとしたわwうちの彼氏はロシア人で同じような事を言うので海外の男性って何?女の気持…

>>続きを読む
piro
3.5
シリーズ初視聴は原点から!
今作から観ても大変楽しめました。
本屋さんええ人やな。

【結論、アナベルが一番怖い。】
鑑賞日…2019年10月2日~Amazonプライム

『アナベル 死霊館の人形』 鑑賞。

*主演*
アナベル・ウォーリス

*感想*
前作の冒頭部分に描かれた「アナ…

>>続きを読む
5.0

死霊館シリーズ3作目
時系列的には、アナベル死霊人形の誕生(4作目)と死霊館(1作目)の間
ウォーレン夫婦(霊能者)に預かる前にフォーレン夫婦で、夫は産まれてくる子供のために妊娠中の妻リアにアナベル…

>>続きを読む

感想①「死霊館に繋がるお話」
死霊館のスピンオフであり、その前のお話を描いているので初めて観る場合はアナベルから観た方が分かりやすいです。冒頭のウォーレン夫妻に相談者がアナベル人形を預けに来るシーン…

>>続きを読む
まつ
3.5
大好きなアナベル・ウォーリスさま♡
悪魔(幽霊?このへんの解釈、線引きがいまだにわからない)が子どもの姿で走ってきてドアを挟んで今の姿になるの怖くてかっこよかった

本当に怖い。絶対にひとりでは見れんや。
今日はほんとにホラーみたい気持ちの日にはとってもおすすめの映画やでっ
人形が脅かしてくるタイプやから、人間系の怖さとは違う、幽霊とか心霊とか信じないタイプの人…

>>続きを読む
1.0
オチ最悪!なんやねん!終始結構ムカついたしおじいちゃん飛ばされたとこはめちゃくちゃ笑った
幽霊とか人形系のホラーが大丈夫な人はそんなにかも。

音とかいきなり出てくるのにびっくりするって感じで、怖さ自体はそこまででもないかな。
いい感じの怖さで楽しめた〜♪

あなたにおすすめの記事