特に期待せず観たが、思いの外よかった。歌舞伎町(ホテル街)〜新大久保を舞台に、5組のカップルの1日を並行して映した作品。実際に歌舞伎町で撮られているので、新宿好きはロケ地を当てながら観ても面白いだろ…
>>続きを読む現在の日本のとある場所のとある1日を切り取り描いた、実際に起こっているであろう話。
新宿歌舞伎町。
特殊な街であり、普遍的な街でもある。
事情を抱えた男と女たちが集まり、去っていくのだが、出てく…
公開当時劇場でしかも新宿(#^^#)
ロケ地は歌舞伎町に実在するホテルアトラス、外のシーンも新宿~新大久保にかけての「あ、そこ知ってる」って場所が映るので「あ~アノ辺に住んでるんやろうな」って想像で…
歌舞伎町では自分を繕い嘘をつき生きているが、そんな生活はいつか限界が来るものだし、結局は各々の故郷に帰って自分らしい生き方を取り戻す
東京での一夜を舞台に本来なら接点のない人達が交錯する構図は、村…
この時のあっちゃん可愛いー
ある意味孤独のグルメー
輪ゴムの使いかた
手錠はおもろいな
急にこれは韓国映画やん
ナイスショート?
お湯でないの
今やから見ると素晴らしい世界
ハッピー…
ラブホテルの店長役の染谷将太を取り巻く1日の物語。ラブホテルという非日常の中で起こる「ストレス」から精神が参ってしまう染谷将太が面白いなぁと思える映画でした。
陰鬱とした展開なのに結末は少し晴れ晴れ…
(C)2014「さよなら歌舞伎町」製作委員会