チャイルド44 森に消えた子供たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『チャイルド44 森に消えた子供たち』に投稿された感想・評価

第二次世界大戦後スターリン支配下のソ連
面白いし歴史の勉強になった
トムハーディがまじでかっこよすぎる
3.5
トム・ハーディは凄く良かったけど、色々詰め込みすぎて肝心の連続殺人のミステリーが弱まったのが残念😢演出もイマイチでBBCのミステリードラマを豪華キャストで色々盛り込んでちょい長めでしましたって感じやな
tom
3.8

タイトル的に子供の件がメインだと思うけど理想国家ソビエトの大きなフリになっているかも。スターリン政権下の将校の苦悩重厚かつスリリングに描く。ロシアからクレーム来そうな内容だから最後に変革アピールした…

>>続きを読む
3.6

社会主義国家は「地上の楽園だから殺人は存在しない」らしい。殺人なんて資本主義の悪の産物なんだそうな(笑)…どのクチが(笑)

陰惨な事件を捜査していくんだけど、ストーリーはありがち、でもソ連の抑圧さ…

>>続きを読む
3.4

不条理で凄惨でつらい場面が多かったけどライーサがどうなるのか目が離せなかった。正義と愛にあふれる(けど決してヒューマンドラマにはならない)レオの執念すごい。ゲイリー・オールドマンは頼りになる上司って…

>>続きを読む
3.4
誰も信じられなくて終始しんどかった。。

楽園という言葉のせいで、犠牲者は増えていったのだと。
Rio
3.5

  「楽園に殺人は存在しない」

10月7日はミステリー記念日(エドガー・アラン・ポーの命日だそう)

「このミステリーがすごい!」海外版第1位
世界震撼させた傑作を名匠リドリー・スコットが待望の映…

>>続きを読む
mammao
3.8
ながら見だったのに、かなり楽しめた。トム・ハーディー目が素敵😻
yuma
4.0
犯人は誰だ、系かと思ったらまぁまぁ序盤で出てくるし思ったのと違う感じでずっとハラハラしっぱなし。

いやでもずっとどうなるんだろう、という緊迫感があって最後まで楽しめました。
過去鑑賞記録。
ソ連の飢餓虐殺ホロドモールを絡めたサスペンス。

あなたにおすすめの記事