ドキュメンタリーって難しい。そこそこ情報がまとめてあれば、なるほどねそれなりに面白かったってなるけど、それじゃWikiを映像化しただけなので。
そういう点ではうまくまとまっていたし、よりアルトマンが…
アカデミー名誉賞のところでコーエンとかが嬉しそうに拍手してるのが印象的。
大衆に迎合せず批判受けても芸術家にリスペクトされる芸術家であり続けた人生がカッコいい
嘘つきまくって業界に入るとか破天荒…
アルトマン監督作品6本をほぼ続けて観ました。今後も観るかも知れませんが、駆け足で観て来て、この作品で一先ず終わり。
監督ご自身の事を少しは垣間見る事が出来たようで、このドキュメンタリーはしみじみと感…
昨日のアカデミー賞作品賞にもノミネートされていて、見事に無冠に終わった『リコリス・ピザ』の監督ポール・トーマス・アンダーソンが最も師と仰ぐ人物、ロバート・アルトマンのドキュメンタリー。文字通り“ハリ…
>>続きを読む「同時に喋らせた罪で解雇」に笑った。思った以上に作品が多くて見たい映画増えた。TVや演劇もあるとのこと。さすがに『ザ・プレイヤー』の長回しはわかってるわという感じで、『M★A★S★H』とか代表作の解…
>>続きを読む© 2014 sphinxproductions