B級映画観たいな〜と思って題名に釣られて鑑賞。
正直最初の舞台やセットにB級臭さはなく、何なら出演陣の豪華さに驚く。
が、肝心の内容はB級映画だった。
ストーリーの筋も流れもありがちで退屈。
名…
このレビューはネタバレを含みます
雰囲気と設定は面白い
全く中国武術と日本武術要素は無いのに、あえて潜り込ませてるのは悪意は感じる…
その不必要な要素入れるくらいなら、中途半端な恋愛要素漏ればいいのに
最近の映画は気持ち悪さあ…
品がない。高慢と偏見(1940)には「こんなセリフ言ってやりたいねえ」みたいな痺れる皮肉があったものだが、そういう教養の部分を削ってねじ込んだのがゾンビっていうね......。これを作ったやつも見て…
>>続きを読む2025年5月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督のバー・スティアーズは「パルプ・フィクション」(1994年)何かで俳優出演もしてる多彩な人らしい。
けど監督としての経歴は3本ほど。
出演者も知…
このレビューはネタバレを含みます
身を守るために東洋の武術身に付けることが流行ったってどういうことだwっと思ったら、女性が戦うわ、全然中国拳法っぽくなかった。
ゾンビものに見せかけた恋愛ものだった。
調べたら「高慢と偏見」が原作でゾ…
© 2016 PPZ Holdings,LLC