キャロルのネタバレレビュー・内容・結末

『キャロル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アカデミー賞は残念。しかし素晴らしい映画。
映画の重厚感。音楽、美術、そして俳優の演技。始まりから美しく、そして切なさが漂う映画。何か胸を締め付ける。物語の片鱗から既に泣きそうになる。出会いの時、視…

>>続きを読む
百合映画!欲を言えばラストも続きが欲しかった

テレーズ役の人めっちゃ綺麗やな。
ケイト・ブランシェット目当てに鑑賞。

結局 同棲愛の話。2人のベッドシーン、キャロルは何歳の設定か知らんけど、ケイト・ブランシェット自身のボディがかっこよすぎて、…

>>続きを読む

115本目
特別上映

【舞台と時代背景】

アメリカ・ニューヨークが中心。
マンハッタンの高級百貨店(テレーズが働く場)、郊外の邸宅(キャロルの家)、さらに二人が旅に出る中西部のモーテルや道路沿い…

>>続きを読む

冒頭のシーンがラストだったとは。
変化のある物語だったからこそ、ラストに痺れた。
同じ気持ちでい続けられないこともある。
でもその変化こそ、恋かもって思っちゃう。
きっと二人は一緒に住むんじゃないか…

>>続きを読む
記録 ルーニーマーラかわいい 男だるい クリスマス

ルーニーマーラーがとにかく良かった。目で訴える演技すごい。お姉さんも女優さんだけど話し方そっくり。

内容は正直にいうとまだ自分の性対象が未確定のピュアな若い女性を飼い慣らしたい中年女性の身勝手逃避…

>>続きを読む
シンプルですごく良い
オードリーによく似ているね、テレーズ。
最後のシーン、冒頭に見た時と印象が全く違う。
キャロルは美しいけれど少し身勝手で、そのアンバランスさが余計に彼女の魅力を引き立ててる気がする。

あなたにおすすめの記事