50sの雰囲気たっぷり。
紅葉の赤や黄色、緑などの色彩が美しい。
ファッションや室内の装飾も素敵。
ジュリアン・ムーア綺麗だなー。表情がまた良い。苦悩する上品な奥様役が似合いすぎる。
好きな作品だ…
見事な色使いと50年代の空気。
根強く残る人種差別と夫の好奇心。
これだけそろった大人のドラマであれば、ジュリアン・ムーアの独断場なのはしょうがない。
まだ幸せというものを表面的なものでしか捉えて…
景色や車、家具などがとっても素敵な時代の、素敵じゃない価値観のお話。
不幸顔のジュリアン・ムーアがとても良い。
声を荒げたり感情的にならないように過ごしてるのが良い。
時代が違えば、デス妻のブリ…
キャシーの親友エレノアの態度でわかった。同性愛よりも黒人男性と白人女性が親しく付き合うことの方が黒人社会の人々にも白人社会の人々にも受け入れられなかったということ。
奥さんはこの先どうやって生きてい…
現代的な視点で1950年代を描き、内包された様々な問題を問いかけてくる
内容自体シンプルであり、鮮やかな描写、長回しが多用され、こだわりを感じるアングルが印象的であった
良く在ることを周りに認めら…
タイトルのフォントがほんとにいいですね。
あとはBGMとか、トランジションとかなんか気になりましたねー、あと色が良かった。
内容は、感情揺さぶる感じの、ドラマでしたね、いつの時代も外野はうる…
本作はダグラス・サーク監督の『天はすべて許し給う』を元に作られたメロドラマ主体の作品です。サーク監督オマージュ作品なだけあってやっぱり良い作品すぎる✨
"楽園(エデン)より彼方に永遠に輝く場所を見…