キャロルのネタバレレビュー・内容・結末

『キャロル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1シーン1シーンが絵になるような美しい映像でした。
全体を淡い色で統一させ、衣装と背景にも統一感を持たせたカラーコーディネート。
舞台や小道具もクラシクカルに統一させて惚れ惚れします。

そういった…

>>続きを読む

1952年、写真家を夢見るテレーズはデパートの玩具売り場で働いていた。
クリスマスの買い物をしに来たキャロルの美しさに心を奪われるテレーズ。
キャロルがショーウィンドウに忘れた手袋をテレーズが届けに…

>>続きを読む
百合映画!欲を言えばラストも続きが欲しかった

テレーズ役の人めっちゃ綺麗やな。
ケイト・ブランシェット目当てに鑑賞。

結局 同棲愛の話。2人のベッドシーン、キャロルは何歳の設定か知らんけど、ケイト・ブランシェット自身のボディがかっこよすぎて、…

>>続きを読む

115本目
特別上映

【舞台と時代背景】

アメリカ・ニューヨークが中心。
マンハッタンの高級百貨店(テレーズが働く場)、郊外の邸宅(キャロルの家)、さらに二人が旅に出る中西部のモーテルや道路沿い…

>>続きを読む

冒頭のシーンがラストだったとは。
変化のある物語だったからこそ、ラストに痺れた。
同じ気持ちでい続けられないこともある。
でもその変化こそ、恋かもって思っちゃう。
きっと二人は一緒に住むんじゃないか…

>>続きを読む
記録 ルーニーマーラかわいい 男だるい クリスマス

ルーニーマーラーがとにかく良かった。目で訴える演技すごい。お姉さんも女優さんだけど話し方そっくり。

内容は正直にいうとまだ自分の性対象が未確定のピュアな若い女性を飼い慣らしたい中年女性の身勝手逃避…

>>続きを読む
シンプルですごく良い
オードリーによく似ているね、テレーズ。

あなたにおすすめの記事