ヘイトフル・エイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヘイトフル・エイト』に投稿された感想・評価

タランティーノの中ではパルプフィクションの次に好きかもしれない。
密室ミステリーというほどのミステリーでも無いけど、前半の長い種蒔きが後半一気に回収されるのは面白い。
会話劇とバイオレンスを最大限際…

>>続きを読む

前半の会話劇が長すぎて寝そうになりながらも後半わりとバイオレンスな展開で良かったと思う。ニガニガ言い過ぎる。タランティーノ監督って黒人テーマの作品多いけど、何かあるんだろうか?ジャンゴでも黒人テーマ…

>>続きを読む
Zz
4.3
前半の会話劇も最後の方で伏線が回収されてくるのも全部好み
一生分のニガーを聞いた
吉田
5.0

2025/11/22
一才先が読めない密室ミステリー。
今作も銃バンバン気持ちいいぐらいの血ぶしゃぶしゃ。映像表現がタランティーノらしい。
前半のなが〜〜〜いキャラ紹介と会話劇にもちゃんと意味があっ…

>>続きを読む

黒人を西部劇のヒーローとした、前作の監督第7作『ジャンゴ 繋がれざる者』(2012年)への強烈なカウンターといった感があり、この監督第8作『ヘイトフル・エイト』(2015年)では、徹底的なヒールをサ…

>>続きを読む
マイベストタランティーノ作品。最高。
会話劇長めだけど割とこういうの好み
ラストはデスプルーフに似た痛快さがあって非常に後味がいい
面白かった
痛々しい描写と生々しい描写があったからそこが大丈夫なら楽しめると思う
やみ
4.0

・面白かった。ミステリーに期待大でみるとちょっと違うってなるかも。よく知らんけどミステリーじゃご法度なんじゃないってところや他ちょこちょこ笑える。

・さいごまで見て、タイトルがとても腑に落ちた。

>>続きを読む
密室で起きる会話劇
タランティーノらしく無駄話が多いい映画だと思う西部劇をあまり観たことないけど楽しめた。
これはこうだったと分かりやすくお出ししてくれて良かった🤠
3.0
最初から不穏な空気で落ち着かない
見進めていくとめちゃめちゃバイオレンスだった

その時代は当たり前だった差別が盛りだくさんで、「え?いいの?」って見てるこっちが焦る

あなたにおすすめの記事