初めて観たディズニー映画は『くまのプーさん』だったから、シャーマン兄弟の楽曲は幼少時代を彩っていた。さらに『メリーポピンズ』の『スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス』は初めて意識的に…
>>続きを読むランディニューマンも出る!ジョンウィリアムズも出る!スティーブンシュワルツも出る!そしてアランメンケンも出る!若い!
兄ロバート=ボブ
弟リチャード=ディック
で出てくるので何も知らないから混乱し…
メリポやジャングルブック、おしゃれキャットといい、ワイの惚れた曲ほとんどシャーマン兄弟が作ってるじゃないすか、、
知らずに惚れてたからつまりこの兄弟にも惚れてたということだ、うん
お砂糖ひとさじと…
“音楽は物語だ”
劇中でジョン・ラセターも語ってたけど、
シャーマン兄弟の曲は
“一度聴いたら忘れられない曲ばかり”
なんだよね。
“A spoonful of sugar(お砂糖はひとさじで)…
『ディズニー映画の名曲を作った兄弟:シャーマン・ブラザーズ』 (2009)
✨🎼あらすじ🎤✨
『メリー・ポピンズ』『くまのプーさん』など数々の名曲を生んだシャーマン兄弟。どのようにして名曲は誕生…
面白かった。
ありとあらゆるあのディズニーソングをこの兄弟が作ってたとは!
元気な弟と繊細な兄がぶつかりながらも次々と曲を作っていたなんてまさに最強タッグ。
でも兄弟姉妹なんて距離が近いだけの他人だ…
ディズニー作品を愛する人ならきっと見応えのある作品だと思う。
流れてきただけで涙が出るような曲がいくつもある。
そんな名曲が、兄弟の才能と情熱と衝突(確執?)から出来ていたという衝撃!
だけどそうい…
途中からぽろぽろきて、もう最後はただ涙と鼻水が止まらなくなってしまった、、、
思えば冒頭の凧のくだりで泣いてた気がする。
もはや上手く言葉にもできないけど、心がギユンってなったのは以下の2文。自…