『チグリス川の上しか平和がない』
日本人ジャーナリストが、イラク戦争の開戦・最中・その後を撮り続けたドキュメンタリー映画。
バグダッド(主要都市)空爆から始まるイラク戦争。
その空爆の映像がとて…
「フセインはいくら独裁者でも、アメリカよりイラクのことを考えてくれていた」という言葉が忘れられない。
戦争による障がい者が多い国。その国のスポーツ大会のバックヤードで足や腕のない元選手たちが応援して…
他の方のレビューにもありますが同感。
ひとりでも多くの方に観てほしい。
どう感じるかはその人次第で良い。でも知る必要がある。
知る権利と同様に知っておかなくてはいけない義務がある。
日本もこの戦争(…
イラク戦争(2003年3月20日–2011年12月15日)で被害を受けた市民たちの十年間をおっかけたドキュメンタリー。
2005年公開「Little Birds リトル バーズ -イラク 戦火の家族…
ドキュメンタリーじゃなくなってしまってる(アリの父親に生きて欲しいと伝える介入etc.)けど、そのことを含めてドキュメンタリー。
取材対象じゃなく友になってる。しかし友になることが作為になっていない…
(C)ソネットエンタテインメント/綿井健陽