ベレジーナに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ベレジーナ』に投稿された感想・評価

シュミット人生最後の映画は鮮やかにバカバカしくも、どこか愛らしい最高の大団円になっていた。
ニシ
5.0

シュミット=ベルタの他作に比べて屋内空間を端正に切り取っていて、芝居の無駄のなさも相まって、豊潤な画面がめくるめくように繋がっていく。白痴な主人公とその周りを取り巻く大人達を用意して、白痴故の純粋な…

>>続きを読む
5.0
これ以上ないというほど、自然で美しい光とフィルム!レナート・ベルタ!天才!ひれ伏す!
4.5

目黒シネマでダニエル・シュミット特集をやっていたので「久々に『べレジーナ』が見たい!」と駆け込み。
上映前の劇場スタッフさんのコメントで2001年が初公開と聞いて、あの時梅田から中崎町を通って扇町ミ…

>>続きを読む
4.6
35mmフィルムで鑑賞。
国外追放通知を読み上げた瞬間の噴き出しっぷりが完璧すぎた
シリアスなやつかと思ってたらふざけた内容で笑っちゃった。映画館出た後も変に爽やかな余韻を楽しめた。リアリティは全くないけど妙な説得力がある。

このレビューはネタバレを含みます

うっかり殺人装置を作動させてしまうイリーナ。かわいいからゆるす。

女性を虐げ肉体を弄んだ男たちに復讐する話だし、革命の話だし、弱者が強者を皆殺しにする話でもあるし、娼婦が一国の主になる夢のような話でもあって表現としてはこれ以上ない。
唐突に歌い出すイリーナ、映画そ…

>>続きを読む
古いスイス製の精巧な時計を遠い外国に持ってって、現地時間でもなんでない素っ頓狂な時間を精確に刻み続けている…みたいな話

明らかにこの後も画面を支配し続けそうな艶かしい女があっけなく撃たれ、映画に決して平穏はないのだと思い知らされるファーストシーン。しかし一転して退屈、シュミットで一度も寝ずにいる方法を教えてくれ!そし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事