フィフス・シーズン 春の来ない村の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フィフス・シーズン 春の来ない村』に投稿された感想・評価

停滞
3.7
日本じゃなかなかみれない雰囲気
laisser loi!!! laisser loi!!!
3.5

映像は美しかったが恐ろしい映画だった。パンフレットにあった環境問題というよりは、飢饉に瀕する村と集団ヒステリーに陥った村人の話。アルデンヌの森は昨年上映された「アルデンヌ」といい怖い印象ばかり。同じ…

>>続きを読む
がく
5.0

寂れた農村。ささやかな村中行事を村人みんなで楽しみ、新しい季節を迎える習わし。突然変異とも言える巡らない季節、自然の急変化による自給自足生活の終焉。まさしくディストピア。

美しい季節を知っているが…

>>続きを読む

映画史に名を残すような作家が撮ったのかと思うほど、完璧なフレーミングと特にパンが印象的なカメラワーク。加えて、白々しいカルト映画やアート映画とはしっかりと決別した説得力のある演出の数々。すごく気に入…

>>続きを読む
Nora
5.0
WOWOW映画工房で斎藤工さんがこの作品が嫌いな人と友達にはなれないとおっしゃっていた映画。
確かにこの映画好きな人はかならず波長があうでしょう。
3.4

絶望。可哀想で苦しい気持ちになった。

映像が暗くて絵画ぽくてよかった。ちょっとスリーピーホロウみたいな。でももっとすっきりしてて寒々しかった。

ミッドサマーを見て、「昔こんな雰囲気の映画を見た気…

>>続きを読む
b
-
酷い話だった
おの
3.5

日本で公開はされなかったけど、WOWOWで放送された作品。閉鎖的な村で冬が明けない。恐怖、不安が村人を狂気へ導く。
作品全体を通して不穏な空気が漂っていて始終お通夜みたいなんだけども、かなりシュール…

>>続きを読む
「何に寄っていってんのかなー」って思って見てたら、蛆虫の湧いた瓶だった。しかも会話の終わりにそれが分かる。村の貧困状態とシーンの切り取り方が絶妙。

あなたにおすすめの記事