ラブストーリーズ エリナーの愛情に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ラブストーリーズ エリナーの愛情』に投稿された感想・評価

3.7

【男にとっては答え合わせ】

同名作品『ラブ・ストーリーズ』女性の視点バージョン。観る順は観る人に委ねられているが、やはり男性は先に男の視点バージョンを観てからこちらを観る方がいいと思う(女性は逆の…

>>続きを読む
3.6

コナーの涙を観た後に。出だしから全く違くて面白い。
ストーリーとしては本当にリアルというか、特別大きなテーマを扱っていないので単調に感じられるけどそれぞれの視点から見た同じシーンの印象の違いや、同じ…

>>続きを読む

橋から身を投げた女性エリナー。
命は助かり、実家に戻って新たな生活を始める…というドラマ。


ジェシカ・チャステインだから見てみるかーと見始めた映画。


あまり状況や場面に対して説明が無いので、…

>>続きを読む
4.0

ある意味、ハラハラドキドキのまま、妻サイドの本作へ。

そう、愛があるからこそ、別れることだってあるわけで、ハラハラドキドキ😣

より物語に深みが出て、
すごくシンプルなストーリーでも、
一人一人に…

>>続きを読む
3.2

エリナーがどのように過ごしていたのかや心情がわかります。
こちらはこちらで辛い😢
やはり1人目の子どもを大切に大切にコナーと育ててきたからコナーを見ると記憶が蘇って辛くなるんだろうなぁ。辛い!
名前…

>>続きを読む
3.1
女は徹底的に壊れた後、歩みだそうとする。女々しい男に思いやりをかけると図に乗ってくる。これもこいつのかわいいところか。この採点は2作品の評価。

「別れを切り出さないことが長続きの秘訣だ」
エリナーの父親が呟く一言 …

意味が分からなかった前作が、場面場面で意味を成す構成の二部作

「情熱と冷静の間」みたいなラヴストーリーを想像してたが、今…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ある夫婦の物語。
コナーとエリナー版、それぞれの目線で描かれている物語の、妻エリナー版で、コナー版の後に見ました。

先にコナー版を見たので、話は分かり易く、流れは大体ほぼ同じのを見る事にはなるけど…

>>続きを読む
blue
3.3
エリナーのアル中の母親、ワイングラス片時も離さない姿、終始イライラした。闇を感じる家庭。
父親が海でエリナーを2秒見失う話をしているシーンはよかった。
izu
3.7

子どもを失ったことで壊れてしまった夫婦の関係。
何が起きたか具体的には描写されないが、愛しあっていた二人の関係性、そして前に踏み出すことを止めてしまう出来事。
好きでも、どうしても受け止められない。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事