オデッセイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

強いメンタルとユーモアのある人でよかったと思う。私ならすぐ絶望しちゃう
そもそも生き抜くために必要な知識がないから当たり前だけど。理科の勉強ちゃんとしておこうと思った。
宇宙に1人取り残される映画は…

>>続きを読む
mac
3.5

火星の環境がどんなものかよく知らないが、ひとり取り残された絶望感といったら想像しただけでショック死しそうだ。
困難を切り抜けるにはメンタルも大事だが、それを可能にする知識とスキルがないと始まらないと…

>>続きを読む
beck
4.0
何事も辛いことが起こるのは避けられないが、諦めずに一つ一つ課題を解決していく気持ちが大事なんだ。
ジョークと笑顔、絆に助けられた。
マット・デイモン最高。
平日にドラマみたいに細切れでみた

諦めない心がすごい
宇宙飛行士ってやっぱ頭いいんやな
すごい
Zzz
-

原作を読んでから観たので、もっと大変だったのに!!って思ってしまった。これの10倍くらい大変だった(体感)
科学的なところもだいぶ省いてあったので、そこまで頭は使わずにサックリ観られるなーといった感…

>>続きを読む
3.3
こんなに前向きになれるものだろうか…。とにかく主人公が強すぎて応援することも無くさらっと終わってしまった。
サバイバーだなぁ…
鱈腹
3.8
火星に1人置いていかれるという絶望的な状況を、強靭なメンタルと知識で乗り越えた男。すごすぎる。宇宙には夢があるが、やっぱりちょっと怖いね。
もっと鬱々とした映画かと思っていたけど、主人公が希望を持って諦めないのが良かった

映像面でも面白かった
T4K
4.3

酸素も水も食料も殆ど無い火星の基地という絶望的直人環境下にも関わらず、希望を捨てず、知識を振り絞って生き残るサバイバル精神と前向きさに勇気をもらった。

エイリアンシリーズのリドリー・スコット監督が…

>>続きを読む
3.9

火星版DASH島と公開当時よく聞いたもんで。

その別名の通り、自分で出来ることは自分でやる、持てる知識をフル活用して生きる、という点では、今後運悪く火星に取り残されてしまった時に大変参考になる映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事