パレードへようこその作品情報・感想・評価・動画配信

パレードへようこそ2014年製作の映画)

Pride

上映日:2015年04月04日

製作国:

上映時間:120分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 炭鉱夫やその家族の勇気と友情
  • LGSMと炭鉱夫の意外な絆
  • 偏見や差別を超えた人々の結束力
  • 社会を変えようとする人々のカッコ良さ
  • ユーモアに富んだ社会派の感動作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パレードへようこそ』に投稿された感想・評価

5.0

炭鉱夫達にとっては寝耳に水な同性愛者たちからの支援。田舎町なのに女性陣の柔軟さとパワフルさには感心してしまう(1人を除いて)女は強いな。町民達もっと冷たいかと思ったが、女性にモテたいが為になんて可愛…

>>続きを読む
miyu
5.0
信念、団結、希望。

ゲイ&レズビアンの活動家と炭鉱の人々の友情や交流の描き方が素晴らしい。

観ている側も引き込まれ、涙が溢れ出た。
また観たい映画のひとつになった。
4.1

マイノリティになった時、何も恥じることもなく、堂々とする、普通のことかもしれないが、それが一番難しい気がする。
好奇の目、憎悪の目で見られたとき、どんな気持ちになるのだろう。想像でしかないが、きっと…

>>続きを読む
4.8
めちゃくちゃ良かった
4.3
2025年206本目🫱🏻‍🫲🏼
たぬ
3.6

同性愛者達で支援団体を作り炭鉱夫の団体に寄付するための活動を始めることや窮地に立った時に逆にそれを利用するアイデアを出したりとマークの思いつきと行動力がすごい。
最初は同性愛者に対して嫌悪感を抱く炭…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

同性愛者と炭鉱夫、本来結びつきの無い団体が、差別や抑圧を受けながらも、お互いを支え合う関係を築いていく。
これが実話ベースなのが面白いです。

全てが上手くいくようなハッピーエンドでは無かったですが…

>>続きを読む
真
-

「罵られたら、その言葉を大切にするんだ」
性的マイノリティの人たちのことをQueerとも呼ぶが、その語源は彼らへの蔑称。

踏みつけにされてきた過去を共有し、共に闘い、助け合うレズビアン・ゲイと炭鉱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事