パレードへようこそに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『パレードへようこそ』に投稿された感想・評価

めっちゃ良き話だった。
ラストはじーんってなってハッピーな気持ちになれた。

「差別じゃない」
よく聞く言葉だ。
これは差別じゃないの、ただ関わりたくないだけ。
なぜ関わりたくないの?
自分と違うか…

>>続きを読む
5.0

minors(弱者)は連帯することから始まる。
ほんまにそうですなと歳をとってみて強く思う。
わたしは若いころ連帯とか団結という言葉に息苦しさや脅威をかんじていたのだけど、その行為が意味することの深…

>>続きを読む
つー
4.3

LGBTについての映画の中でも説教くさくないし単純に面白かった!
支援をする事ってされる側からしたら絶対プラスになると思うのに支援者がゲイやレズなだけで受け入れてくれない世界に驚いたな😲

平和ボケ…

>>続きを読む
相手のことを気味悪く思うのは知らないだけ。知っているつもりなだけ。

ジョージ・マッケイ目当てに〜♪と思って軽い気持ちで見たら、思いの外良くて涙がダバダバ…
マーク達の冷遇シーンが多くて辛かった分、人の暖かさに溢れたラストが刺さった。憎しみや怒りだけじゃ、人も社会も変…

>>続きを読む
4.2
同性愛者で避けてた村人も少しずつ打ち解け合って笑顔になってくのが良かった
味方同士でも派閥や喧嘩はあったけど目的は同じだし最後のパレードは涙出た
4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後のパレードは圧巻
炭鉱側が来てくれたことについても、触れてほしかった
手と手を取り合うシンボルマークのままになった
5.0
人が認められていく瞬間や一致団結する姿は見ていてとても感動する。
素晴らしい作品だった。
neo
4.5

炭鉱労働者と同性愛者、一見繋がりがなさそうだけど少しずつ打ち解けてお互いの権利のために協力し合うのは実話というのもあって凄く感動しました
最初は偏見の目で見ていたウェールズの人達とダンスで一気に仲良…

>>続きを読む
mayu
4.3
とても、よかった。
現実にあった話だからこその差別やヘイト、とまどいや葛藤も理解できた。
声をあげること
手をとること
いいなぁ、ラスト泣きながらみた。

あなたにおすすめの記事