バトル・オブ・ライジング コールハースの戦いの作品情報・感想・評価・動画配信

『バトル・オブ・ライジング コールハースの戦い』に投稿された感想・評価

▶英雄となった商人の最後とは?

16世紀のフランス。新領主が新たに決めた法律のために商品である馬を奪われたコールハース。この理不尽に怒った彼は裁判に訴えるのだが、法は権力の味方だった。王妃へ直訴に…

>>続きを読む

ミヒャエル・コールハースという人(16世紀に実在した馬商人)の話です。

オージャックという所の領主である男爵の不法行為に対して裁判を要求します。所有するお馬さんや従者が酷い目にあったので。
当初は…

>>続きを読む
シーン間の繋がりがなさ過ぎて何が起きてるのかまったく分からん。と言うか武器を取った目的も良く分からなくなっていって、聖書の人が出てきた辺りで???が最高潮に達した。

なんだかずーっと設定に違和感があって落ち着かなかった。後で皆さんのレビューを読んでいてわかったのはこの話が元々はドイツ諸侯の封建制度のなかで起こった事件をフランスに置き換えて作ってあるのでうまく噛み…

>>続きを読む
ない感じ

見せ方、、、間合い
rin
3.5

ただただマッツ美しいな、彫刻か?、馬商人というより貴族、馬似合いすぎ、セクシーマッツ、お父さん役ほんまに似合うな、説教されてる時の顔よ🥹みたいな邪念がずっとあって正直内容はあんまり入ってこなかった。…

>>続きを読む
hamoko
2.5

完全にマッツ目当てで鑑賞。

「16世紀フランス。 ミシェル・コラースという名の馬商人は、妻子と共に幸せに暮らしていた。そんなある日、彼は手塩にかけて育てた大切な馬を、 理由もなく領主に横領されてし…

>>続きを読む
spica
4.0
このレビューはネタバレを含みます

この映画のマッツ、ものすごくカッコいい!どの映画のマッツより好きかも。冒頭すぐ馬に乗って現れたところから掴まれた。フランス語しゃべってるし。すごい。
ラストのアップも、アップで終わるんだと思った。ア…

>>続きを読む
3.1

マッツが農民一揆するお話。派手なバトルは特にしてない。
ストーリーも画面も暗め。序盤は「愛を耕す人」に雰囲気も登場人物も似てるなって思いながら観てたけど、神父みたいな人が宗教絡めて諌めてきた所で寝た…

>>続きを読む
マッツさんが素敵過ぎてゲタ1.0

あなたにおすすめの記事